峠旅#1 神奈川編
今回は神奈川エリアの峠を旅してきましたので備忘録として残しておきたいと思います。
さらにジャパン峠プロジェクト様がプロデュースしている峠ステッカー集めも併せて行いました。
峠の巡り方から各所のおすすめスポットまで徹底的に解説していきます^^
ジャパン峠プロジェクトとは
ジャパン峠プロジェクトとは各地のドライブして楽しい峠や、キレイな景色を堪能できる峠、美味しいグルメが食べれるお店がある峠など、その峠を訪れた記念に近くの販売店でステッカーを購入いただくプロジェクトです。
(ジャパン峠プロジェクトホームページより)
今回購入したステッカー
今回購入したステッカーは下記になります。
・ヤビツ峠
・長尾峠
・七曲り
・椿ライン
・宮ケ瀬
・裏ヤビツ
・箱根ターンパイク
・はこね金太郎ライン
・足柄峠
・アネスト岩田ターンパイク箱根
・道志みち
・十国峠
・箱根峠
・乙女峠
驚異の14種類!!効率よく巡れたほうだと思います。
峠旅ルートとスケジュール
今回は1泊2日下記日程にて巡りました。
★通過した峠
■1日目
石庄庵
★アネスト岩田ターンパイク
アネスト岩田スカイラウンジ
★十国峠
森の駅十国峠
畔屋
箱根関所旅物語
★椿ライン
★七曲り
★長尾峠
フォレスト箱根
■2日目
道の駅足柄
★宮ケ瀬
美里 恵山亭
★道志みち
湯川屋
石庄庵
峠旅記念すべき1か所目は石庄庵になります。
ここはお蕎麦が有名なお店で、店の外まで待っている方がいらっしゃいました。
峠ステッカーはお店のレジで買えます。
次来た時には是非お蕎麦をいただきたいです。
アネスト岩田ターンパイク
石庄庵とアネスト岩田スカイラウンジの間にはアネスト岩田ターンパイクを通過します。
有料道路にはなりますが景観もよく、とても気持ちのいいコースとなっております。
高速コーナーや連続した下り坂が続くコースになりますので事故には注意しましょう。
アネスト岩田スカイラウンジ
ターンパイクを抜けた後はアネスト岩田スカイラウンジです。
ここの大観山ラーメンは絶品です。是非ご賞味ください^^
峠ステッカーは2Fカフェのカウンターにて買えます。
十国峠
アネスト岩田スカイラウンジを出発した後は十国峠を抜けます。
ターンパイクとは違い、低速コーナーの連続となりますのでお気を付けください。
森の駅 箱根十国峠
十国峠を抜けると森の駅があります。
ここはドラマのロケ地にもなっておりましたね。
峠ステッカーはお土産コーナーにあります。
茶屋本陣 畔屋
森の駅 箱根十国峠の後は茶屋本陣 畔屋です。
ここには美味しそうなスイーツがたくさんあります^^
峠ステッカーはお土産屋さんにあります。
箱根関所旅物語
茶屋本陣 畔屋から歩いていける距離にある箱根関所旅物語。
本当に目と鼻の先にあります。
峠ステッカーはレジ横にあります。
椿ライン
1日目の峠ステッカー集めは箱根関所旅物語で終了となります。
ここからは峠を楽しんでいきましょう。
椿ラインは頭文字Dにも出てくるコースですね。
中低速コーナーが中心でリズミカルに続くコーナーが楽しいです^^
距離がそこそこあるのでブレーキフェードやガス欠には気を付けましょう。
七曲り
続いて七曲りです。
こちらの峠も頭文字Dに出てきますね。
ほとんどが高速コーナーとなっておりますが、名所のヘアピンはいろは坂並みの低速コーナーです。
長尾峠
1日目最後の峠は長尾峠です。
長尾峠は中速コーナーが連続しているので胃の中を揺らされます。
食後は気を付けましょう。
四季倶楽部 フォレスト箱根
峠を十分に楽しんだら宿にチェックインします。今回泊まる宿は四季倶楽部 フォレスト箱根です。
こちらの宿は比較的リーズナブルに泊まることができる上に温泉があります♪
追加料金にはなりますがコース料理や娯楽施設も利用することができるので箱根に来た際はぜひ利用してみてください♪
道の駅 足柄
2日目最初は道の駅 足柄です。
ここもスイーツが魅力的です。
峠ステッカーは2種類が手に入ります。
宮ケ瀬峠
美里 恵山亭へ向かう道中に宮ケ瀬峠を通過します。
宮ケ瀬峠は景観が素晴らしいので見惚れて事故しないように気を付けましょう。
美里 恵山亭
宮ケ瀬を抜けると美里 恵山亭です。
古き良き軒並みが素敵な商店街となっております。
峠ステッカーはお土産屋さんで買えます。(ここでは裏ヤビツの峠ステッカーも買えますが石庄庵で買っているかと思いますのでダブらないように注意しましょう)
旅館 みはる
美里 恵山亭のすぐそばにある旅館 みはるの天重は是非一度ご賞味ください。
本当においしいです^^
道志みち
旅館 みはるから峠旅#1最後の目的地までの道中に道志みちを通過します。
道志みちは事故も多い峠道であり、バイクも多数ツーリングしている道です。気を付けて走行しましょう。
湯川屋
峠旅#1神奈川編のラストを締めくくるのは湯川屋です。
道志みちの途中にあります。
峠ステッカーはレジにて購入できます。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
愛車との時間、峠巡りに使ってみるのはいかがでしょうか?
峠巡りはスポーツカーでなくても楽しめます。
また、峠グルメや景観も楽しめるので友人とのドライブやデートにもいいのではないでしょうか♪
それでは次回峠旅#2でお会いしましょう♪